“沼る”支持足(軸足)、引き下げて長い脚

床を押して(圧して)立つってこういうこと!

引き上げだけじゃない、引き下げるバレエ効果

日時・場所

日時:2025年8月13日(水)16時20分〜18時55分

会場:新宿メインスタジオ


プロフィール

内容紹介

引き上げって大事。でも、引き上げだけでは上手くいかないこともあります。

引き上げをがんばってきた人にこそ効果が出る“引き下げ”。支持足で床を押す・圧すってこういうこと、寄りかかるのとは違うんです。

私たちはこれを、“沼る”と呼んでいます。力ずくじゃないからこそ、インナーマッスルを活発に活動させてバレエ姿勢をとることにうってつけ。

支持足の“沼る”は、ルルベやジャンプで足を下に伸ばすことにも、そのまま活用する必須アイテムです。

予定されているスケジュール

・ウォームアップ

・“沼る”ための身体操作ガイド

・バレエ動作で実践

対象になる方

• 支持足の床を押す/圧す感覚をつかみたい方

・力ずくの立ち方から卒業したい方

・支持側の“脚を長くする”を具体的に知りたい方

こんなことをやります

・支持足の引き下げ方、沈み方の身体操作ガイド

・バレエ動作での実践

・「シェアタイム」で悩みや気づきを共有し、理解を深めます

期待できる効果

・支持足の正しい保ち方ができるようになる

・寄りかかったり、どこかが過剰に働きすぎるのを防ぐ

・脚を長く、伸ばして使うことができる

ワークショップ詳細

✅開催日:2025年8月13日(水)16時20分〜18時55分
 スタジオ入室は、16時05分より

✅会場:新宿メインスタジオ
 詳細はこちらをご覧ください。
 住所:東京都新宿区西新宿7−22−31 柏木MURA1F

✅料金:¥9,000(当日現金払いのみ)

✅持ち物:動きやすい服装、ノートと筆記用具、靴を入れる袋(ビニル袋など)、Exで使用するタオルなど(下記参照)

✅キャンセルポリシー・運営ルールについて
ご参加にあたってのお願い・キャンセル料などの詳細は[こちらのページ]をご確認ください。

📅受付開始日:2025年7月15日(火)午前10時

持ち物について
ワークショップの進行具合によって、床に仰向けやうつ伏せになって、体の使い方を確認する場合がございます。
その際、髪やメイク、保湿剤が床に触れますと、床が滑りやすくなります。
安全のためにタオルなどを敷いて、ご参加くださいますようお願いします。
タオル・ブランケット・ショール・フード付きの衣類などをご用意ください。
ご協力いただき、ありがとうございます。 JBP

お申し込み方法

※初めてご参加の方は、必ずこちらの[初めての方へ]もご確認ください。

  • このページを下にスクロールし、「お申し込み」ボタンをクリックしてください。
     専用の申し込みフォームが開きますので、必要事項をご記入のうえ送信してください。
  • LINEまたはInstagramのDMからも、お申し込みいただけます。
  • いずれの場合も、JBPからのメールを確実に受信できるよう、あらかじめ受信設定をご確認ください。

男性の方は、個人レッスンのみとなります。
ご希望の方は、メールにてお問い合わせください。

JBPタイトル