日時・場所
日時:2025年7月8日(火)16時20分〜18時55分
会場:新宿メインスタジオ
このページをスクロールすると、さらに詳しい詳細をご覧いただけます。
お申し込みはこちら
2025年6月10日午前10時より受付いたします。


内容紹介
「裏腿(ハムストリングス)を使って立てているかな?」と感じたことはありますか?
このワークショップでは、坐骨(おしりの骨)を意識することで、裏腿(特に、ハムストリングス)を正しく働かせ、身体を下から支える感覚を学びます。
なんとなく「立っている」から、「支えて立つ」へ。
バレエだけでなく、普段の姿勢にも活きる身体の使い方を一緒に探っていきましょう。
対象になる方
・バレエ歴半年以上の方
・「正しく立てているか不安」「裏腿ってどう使うの?」と思っている方
・支持脚での支え方を知りたい方
こんなことをやります
・立った状態で裏腿を働かせるための基礎練習
・支持脚で支える坐骨を意識した整え方
・悩みや感じたことのシェア
→ 体の使い方や感覚について、安心して話せる場です。
期待できる効果
・支持脚の「支える感覚」がつかめる
・脚が軽く感じられるようになる
・動かす脚も裏腿優位にしやすくなる
お申し込み方法
※初めてご参加の方は、必ずこちらの[初めての方へ]もご確認ください。
- このページを下にスクロールし、「お申し込み」ボタンをクリックしてください。
専用の申し込みフォームが開きますので、必要事項をご記入のうえ送信してください。 - LINEまたはInstagramのDMからも、お申し込みいただけます。
- いずれの場合も、JBPからのメールを確実に受信できるよう、あらかじめ受信設定をご確認ください。
お申し込みはこちら
2025年6月10日午前10時より受付いたします。
男性の方は、個人レッスンのみとなります。
ご希望の方は、メールにてお問い合わせください。
X(旧Twitter):https://x.com/junkotomono
公式Instagram:https://www.instagram.com/jbp_ballet/
note:https://note.com/jbpballet
ワークショップのお申込:https://juncotomono.info/wsentry-first/
