【JBP大人専用バレエワークショップ】
2023年5月30日開催
▶︎ 足部アーチの形成と足裏
▶︎ 体作りのワークショップ
ワークショップの様子
足部アーチの形成と足裏
非常に地味でしたが…
いつも感じるのですが、フット系はとにかく地味!
派手なことは一切なく、ひたすら足という狭いエリアと向き合う時間。
「うううー!」となる瞬間もあったかと思いますが、皆さんが思っているより、能動的に足をコントロールできていたと思います。
やっている時は必死で「よくわからない」というのが、正直なところかもしれません。が、その変化量はとても大きかったです。
今回は、バレエの所作に近いような基本動作のみに絞りました。
集中力を切らさずに、しっかり取り組めました。
このWSでは、プレパラシオンがしっかり取れていたことも、ベリーベリーグッドです!
基礎力がつく!
アーチを保持したことで、寄りかかりがなくなる、重さで動くことがなくなる、支持脚引けるのがなくなる。
他の方の動きをみて、感じたのではないでしょうか。
いわゆる基礎力への影響、大きいですね。
かつ、これは大きな発見でしたが、所作がキレイになっていました。
これだけ良い変化が出るわけですし、健康にもいいのですから、崩れにくいアーチを手に入れたいですね!
頻度を大切にしよう
当日もお話ししましたが、大事なことなので、もう一度。
この内容に関して、バレエだけでなく日常生活でも、アーチを維持できることが望ましい。
内容によっては、一時的に集中的に取り組むのが有効な場合もありますが、アーチに関しては、コツコツ頻度を得ることが有効です。
例えば、行き帰りの通勤電車の中で、「この駅からこの駅まで」とか、赤信号の度にやってみるとか、1日の中で気をつける機会を決めておきましょう。
最初から長い時間を設定すると、なかなか続きませんので、「足りないかな」くらいから始めるといいと思います。
頻度を上げていくと、今よりアーチができている状態が普通になってきます。
ゲーム感覚でトライしてみてくださいね、疲れにくくなりますよ。
大変よく頑張りました!また、やりましょう。
体作りのワークショップ
得意な動き、苦手な動き
全てが苦手なうちは、こうしたことは見えませんが、一定のベースができてくると、得意不得意が表れてきます。
今回のように動作にフォーカスしたエクササイズの場合、筋力だけでなく、体の位置や軌道、スピードやリズムなども重要要素になってきます。
この辺りも気をつけてみると、ぐんと成長するできると思います。
今後に期待!
ハード?いえいえ。
後半は、だいぶハードなエクササイズをやっているかのようになっていましたね。
確かにハードではあります。
が、しかし!実は、そこまでハードなものではありません。
きっとネックになっていることがあるのでしょう。
エクササイズはハードだからいい、というわけでもありません。
体に効かせることが大切です。
何がネックになっているのかを見つけて、対策することで、効率よくエクササイズすることができるでしょう。
来月は…
ストレッチ&トーンを開催します。
可動域を広げるストレッチは、気温が高い時期がチャンス。
股関節周りを重点的に行います。
また、筋肉の引き締めも行いますので、バレエで使えるストレッチです。
体を引き締めて、動きやすい体を作りましょう。
最後までよく頑張りました!
今月のプログラムは、全て終了となりました。
次回は、6月。
内腹斜筋という重要項目からいきなりスタートします!
また、7月プログラムも発表されていますので、ぜひチェックしてくださいね。