プラスアルファとして活用したい目玉

目玉の使い方は、プラスアルファのヒントになります。特には、動きをガイドします。

実際のレッスンでの注意点や取り入れ方のヒント、参考にしてください。

*2023年11月28日開催「目玉の使い方」復習用記事です。

関連https://juncotomono.info/20231128-eyeball/ 復習用記事です。

目玉の使い方

注意点

正解はない

ワークショップでは、大人に多い動き方の癖を考慮し、目玉の使い方を指定しました。どちらの目の活用度を高く設定したらいいか、正解・不正解はありません。

ステップとしての正解

目玉の使い方としての正解・不正解はありませんが、バレエ動作のマルかバツかの正解は、できた・できないになります。

本末転倒にならないように

目玉の使い方を気にするあまり、指定されたことができないのでは、本末転倒です。目玉の動きは、あくまでプラスアルファとして捉えましょう。

時々、変えてみる

だんだん慣れていくと、目の動きに体が反応しなくなる場合もあります。その場合は、思い切って反対の目を使ってみましょう。

両目均等・凝視は要りません

よくやりがちですが、癖になっているなら、早めに修正しましょう、目で取ったバランスに、体は近近づこうとします。

取り入れ方のヒント

  • バーレッスンのバランスチェックでトライ!
    →今日は、どちらの目に比重を持たせるのかを決めよう。
  • タンリエなど、シンプルな移動でチェック!
    →体重・重心の移動で確認しよう。
  • アダジオやポーズで決めよう!
    →グラグラしやすい、あるいは、ピタッと止めたい動作でお試し。

少しずつ慣らした上で、ピルエットなどの回転でやってみましょう!

同じ時間帯のワークショップ

『背骨の柔軟性をつける』[BALLET WORK SHOP] 『腹圧と伸ばして使う体作り』[BALLET WORK SHOP]

JBP バレエワークショップ

はじめての人は必ず読みましょう
▶︎https://juncotomono.info/attendance-workshop/

ご受講の流れ
▶︎https://juncotomono.info/attendance/

スケジュール
▶︎https://juncotomono.info/schedule/

JBP

オンラインテキスト
▶︎https://juncotomono.info/online/

総合案内
▶︎https://juncotomono.info/information/

JBPタイトル