レッスンで失敗するのは惨めなのか、恥ずかしいことなのか|大人のバレエ上達

エッセイ

おニャーさんが思ったこと、感じたことをお伝えするエッセイ。今日は、レッスンで見かける光景を指導者目線からお伝えします。

 

みればわかる

レッスンしているとき、試行錯誤して何か課題に向かっている様子は、みればわかります。それは、あなたの先生も同じだと思います。

そこはやはり、プロなんです。指導者としての。

がんばっている自分が好きで、そこに充実感を覚えているタイプと、バレエに近づこうと試行錯誤しているのは違います。

言葉にするのは難しいですが、先生達はそうしたところを感じ取っています。あなた以上に。

”とてもよくできた仕上がり” じゃなかったとしても「いいよ!」という趣旨の言葉が発せられるときがあると思います。

それは「方向性は間違っていないから、そのまま続けてね」という意味合いが強い。「できていないのに、どうして褒めてくれたんだろう」なんて、変に捻くれてしまうのはもったいない。

先生は、合図を出してくれています。あとは、あなたの受け取り方次第。そこは、先生の問題ではないのです。

 

試行錯誤は美しい

AさんとBさん。全く同じルティレをしたとしましょう。膝の高さも向きも全く同じ。

Aさんは、試行錯誤してこの形がやっと取れる。
Bさんは、同じ形を余裕で取ることができる。

この場合、Bさんは【Aさんと同じくらいがんばってみたら】Aさんよりももっといい形が作れる余力があることになります。つまり、この瞬間の能力的はBさんの方があるということになります。

でもね、ここが不思議なところで。

Aさんの方がキレイに見えるんです。少なくともバレエでは。

なぜかというと、試行錯誤していると自分の能力以上のことをやろうとしますから、それだけ筋肉の張りが見えるんです。

体がピッと張って、体が引き締まって見えるし、力の方向(ベクトル)が見える。

全く同じ形だったとしても、余裕でやっているとそれが見えない。

ちょっと手を伸ばせば手に入るかもしれないことをやっているのが、美しく見せるポイントなんです。手に入るテリトリのことしかやっていない安全圏の踊りというのは、本人が思っているより美しくないんです。

 

あなたの感じ方、先生の感じ方

試行錯誤した上で失敗することなんて山ほどあります。それを “失敗” とは言いたくありませんが、簡易的にいうのであれば[思うようにいかなかった]という意味では、失敗という言葉になってしまうのかもしれません。

失敗した姿を惨めだとは、おそらく、どの先生も思っていないのではないでしょうか。

というより、先生方はそれを数えきれないほど経験して、バレエを習得していったわけですから【試行錯誤する▶︎失敗した▶︎惨め】という発想がないんじゃないかと思います。

すぐ、次を見ていますから。

惨めと思う前に、失敗を材料に先を見ることができる人じゃないと、バレエダンサーにはなれないです。もちろん、その先の教師にも。

なので、失敗を惨めだと思うのは、失敗した本人か周りの人になるかと思います。

 

惨めなのは誰か?

試行錯誤した上で失敗したとして、それを惨めだと思うことで得られるメリットって、個人的には何もないと思っています。

もし、周りの目を気にしているのであれば、本当に惨めなのは誰か? 冷静に考えてみたらいいです。

がんばっている自分に酔ってしまっていたり
余裕でヒラヒラとやっているけれど、全然バレエになっていない

客観的にみたら、よほど惨めにみえています。

要するに、自らの成長を放棄しているワケですから。自分で自分の成長を放棄することほど、惨めなものはありません。

 

感情コントロールのヒント

あなたがもし、試行錯誤の上に失敗することを惨めだと感じるならば、もう少し、先生側に気持ちを寄せてみるといいです。

自分の問題と受け取ると”惨めだな”と思うかもしれませんが、先生もあなたに関与しているのです。

あなたが惨めだと思うことは、ある意味、先生に対してちょっとした失礼にあたるかもしれません。

もちろん、先生はそうは思っていないでしょうし、事情を話したら慰めてくれるかもしれない。けれど、それはベターな選択ではありません。

あなたが先生を信頼しているならば、先生のレッスンが好きならば、そうやって気持ちを強く持つことを学んでいくのです。

 

まとめ

いいときもあれば、そうじゃないときもある。

いいときばかりを求めがちですが “そうじゃない時期” がきたとしても、永遠に続くわけではないんです。必ず、いいときがきます。

試行錯誤してうまくいかなかったとしても、あなたのバレエを否定されたわけではないんです。

ある意味、割り切ることも重要。そうしないと、悪いときの記憶ばかりが残りがちですから。

人間、脳の構造的に悪いときの記憶の方が残りやすいんです。前向きになるというのは、実は、自然にできることではありません。

バレエは上をみたらキリがない世界です。そこが面白くもあり、ライフスタイルとしての魅力でもあります。

だからこそ、失敗しようがなんだろうが前を向ける、気持ちのコントロールを身につけたい。1ミリずつ、一緒にやってみましょう。

落ち込みそうになったら、おニャーさんのツイートを読んでみてください。インスタには、マッサージやストレッチ、ポイントアドバイスを掲載していきますから、前を向くヒントになるかもしれません。

上手に活用してくださいね。

 

 

お読みいただき、ありがとうございます!

 

JBPタイトル