静止画から動画にしていくプロセス。
引き上げや体を集めるとは、それを思って動くことではありません。
そうなるように動くこと、です。
あなたはある?この発想
足の出し方は、大きく2種類に分けることができます。
- 膝を伸ばしたまま出すもの
- 膝を曲げてから伸ばしながら出すもの
前者には、タンジュやジュッテ、ロンデジャンブアテールやグランバットマンが該当します。
後者には、ディベロッぺやフォンデュ、フラッペなどが該当します。
この記事では、前者について、タンジュを例題に解説します。
チェック
あなたのタンジュをチェックしてみましょう。
感覚と実際にはズレがありますから、できれば、動画などにとって客観的にチェックできるといいでしょう。
動画を撮るのであれば、正面からだけでなく、同じ動きを側方からも撮ることがオススメです。
クエスチョン
- タンジュをしている間、膝が曲がったり、緩んでいませんか。
- 足を出すと同時に、動作側の腰骨が下がっていませんか。
- 動き始めで、お腹が緩んでいませんか。
- 足が動くことで、上体が前に出るなど位置が変わっていませんか。
- 両足から片足になるとき、頭が下がっていませんか。
全て関連していますが、あなたに注目して欲しいのは①
②〜⑤は、①を実現するための項目と言っても過言ではありません。
ここで、最も大事なことは【終始、脚を変形させずに動かす】ということ。
膝が曲がる、緩むということは、変形しているということです。
ルールと着眼点
バットマン・タンジュでは、終始、膝を伸ばしたまま行います。
- タンジュの出来上がりで膝が伸びている。
- タンジュからポジションに戻るとき、膝が伸びたたまま動かしている。
タンジュそのもので膝を伸ばすことだけでなく、ポジションに戻るまでに膝が緩むことがないよう、しっかり伸ばしましょう。
膝を伸ばしたままポジションに戻すことを繰り返すことで、次の要素を得ることができます。
- 体を引き上げる。
- 動きや体を集める。
- 保持の意味を理解する。
気をつけたいのは、体を引き上げるから膝が伸びるのではなく、膝を伸ばすから体が引き上がるということ。
残りの2つの項目も同じです。
この順番を間違えないように注意しましょう。
大事なのは、見えること
タンジュで終始膝が伸びていることがいかに重要か、あなたならきっと理解できたことでしょう。
ここで、絶対に間違えてはいけないことがあります。
それは、膝を伸ばすという体感、感覚よりも、膝が伸びて見えることが大事だということです。
バレエでは、普通に膝を伸ばしても【膝が伸びている】とは見えません。
こうしたことは、バレエ特性に入ってきます。
ただ膝を伸ばして“踵から出てつま先から戻る“だけでは、バレエの美しい脚のラインは出せないのです。
チェックしてみよう
どこから【脚】を出し、どこから【脚】を戻すのか、意思を持って動かしましょう。
「カカトから出す、つま先から戻す」この指示は確かにあっていますが、足部に関しての提案です。
足部は本来、アテールをそのまま出すだけです。
動かすのは【脚】バレエとして、膝が伸びていると判断できる脚で、脚を動かしましょう。
次の項目は、先生に指摘されるのを待つのではなく、あなたからチェックしてみましょう。
- 脚を動かすときに、骨盤までズルズルと動いてしまっていませんか。
- お腹や背中の緊張を保ったまま、脚を動かしていますか。
- 脚を寄せたまま動かそうとしていますか。
まとめ
技術がなければ想いだけではできません。
— 大人のバレエ上達 JBPおニャーさん (@junkotomono) January 4, 2022
体力だけあってもできません。
それがバレエなんです。
固執せず、全体を見渡すこと。
技術から逃げないこと。
事実と主観を分けること。
どれかが秀でているより、バランスが大事です。
あなたにできること、まだまだたくさんあります✨
今日もありがとう🍀
膝を伸ばしたまま動かすバレエ動作では、動きの頂点だけでなく、ポジションに戻すときも、終始、膝を伸ばしたまま動かします。
これにより、引き上げや体を集めるといった要素を獲得します。
タンジュでは【足】に着眼しがちですが、足はアテールのまま出すのが原則です。
実際に動きを生み出すのは【脚】です。
- タンジュの出来上がりだけでなく、ポジションに戻すときも、膝をしっかり伸ばしましょう。
- 日常生活の膝を伸ばすではなく、バレエでの膝を伸ばすが必要です。
- 足だけでなく、脚の動かし方を覚えましょう。
ファーストステップ♪
脚の出し方を考えてみよう!
【Thank you】
JBPでは、大人の方が最適に踊れ、かつ、今後の日常生活にも望ましい基準を定めています。
あなたが基準に沿ってレッスンすることは、バレエを愛する全ての大人に向けて、本当のバレエを、安全で適切な基準と方法を提供することにつながります!