プリエにおけるアンディオール:その条件と動きの概要

ただの膝曲げではない[プリエ]として機能するために。

プリエにおけるアンディオール、あなたも一緒に復習しましょう。

正しくプリエできるために

注目したい2つの部位。

それぞれ必要な準備をしましょう!

その1

まず、内腿が短かったり、固くなっていると、このような問題が起きてしまいます。

・膝を前に突き出してしまう

・膝が下を向く

・タックや出っ尻など、骨盤を正しく保てない

・肋が開いてしまう  など

この場合は、内腿のストレッチをしましょう。

その2

もう1つは、膝のお皿。

膝のお皿を意図的に動かすことができない場合は、手で軽く動かして、リリースしておきましょう。

バレエでは、膝のお皿も引き上げます。

特に、プリエをしたときに膝が外を向かず、床の方を向いてしまう方は、要チェックです。

膝とつま先の位置

プリエをした際、膝とつま先は同じ方を向くように「オペレーション」しましょう。

ただ、膝を曲げただけでは、向きは一致しません。

意図的に操作する必要があります。

膝とつま先が、正しいポジションを取れるように、太腿を後方に引きましょう。

おニャーさん
おニャーさん

このとき、母趾球が床から浮かないように気をつけよう!

楕円運動

非常に重要で、身体機能面でも安全かつ、理に適っているポイントです。

正しいプリエをするために、絶対に知っておきたいこと。

スタート(膝が伸びている)

 →フットの上に骨盤がある

プリエ

 →膝とつま先の向きをとるために、おしりを含む骨盤は、やや後ろに動く

膝が伸びる

 →“フットの上に骨盤“ に戻る

この動きが適切にできると、骨盤はエレベーターのような上下運動ではなく、楕円運動になります。

このときに、内腿が長く、張りを出します。

おニャーさん
おニャーさん

NYCBで活躍されたスキ・ショーラー女史も同様のことを記述されているよ。

まとめ

正しいプリエをするためのポイントを押さえましょう。

ここまでをまとめます。

  • 内腿のストレッチと膝のお皿のリリースをしましょう。
  • 膝とつま先の位置を一致させましょう。
  • プリエにおいて、骨盤は楕円運動をします。

ファーストステップ♫

次のレッスンまでに、膝とつま先の位置を確認しておこう!

オススメWS

20230509-11 【動かす脚のアンディオール】/アラセゴン/アラベスク/股関節伸展

JBP

バレエワークショップの申し込み方 バレエワークショップの申し込み方 オンラインアイキャッチ JBPオンラインバレエテキスト【トップ】
JBPタイトル