【片足プリエと体重移動の構造】
/バレエの決まり事・基準/適切な移動距離/余分な“踏み込み防止”
3月22日(水) 16時20分〜
重さを感じさせないバレエらしい動き方の基本がここに詰まっています。
また、教師視点としてはとっても大事な「移動距離」、皆さんも気にかけてみましょう。
ほぼすべてのバレエステップに共通する「バレエ動作のシステム」なので、様々なことに発展応用ができるようになります。
《135分=45分×3》のワークショップです。
片脚プリエの深さを覚え、タンリエでの体重移動や、背中の立て方などを身に付けます。
プリエや移動距離についての基準ができるため、普段のレッスン効果や、再現性が高まります。
- 解説・チェック
- バーレッスン(抜粋)
- センターレッスン(抜粋)
タイムテーブル
2023年3月22日
[phase1]16:20-17:05
[phase2]17:15-18:00
[phase3]18:10-18:55
受講料
8,500円
(phase毎単発受講:各3,000円)
場所
「新宿メインスタジオ」
東京都新宿区西新宿7-22-31 柏木MURA1F
下記のボタンを押すと申込ページに移動します。
*こちらのWSは終了しました*
【はじめての人は必ず読みましょう】ワークショップに参加する前に確認すること
持ち物や注意点、ルールなどが詳しく書かれています。はじめてJBPを受講される方は必ず確認しましょう。
基礎力/基本力が問われるとき 頭を起こす・立てる:タイプ別の方法と対策 肘と手首に気をつけたい腕のバレエポジション:大人に多い習慣について ルルヴェをすると足指が丸まってしまう 骨盤操作を知る・身に付ける:バレエポジションの構成 ピケアンデダン:進行方向に進む&ダブル成功のポイント 移動するバレエ動作:概念と動作獲得における重要性 重心線に関連するバレエ習得の手順と目的
*こちらのWSは終了しました*