③『順番』STEP2(対処と準備)[BALLET レッスン中のポイント]

BALLET LESSON 受講ポイント③順番STEP2

『順番』についてのポイントSTEP2。

今回は、順番を覚えられなかった時の対処と心持ちについてをまとめます。

バレエレッスンは、その場で順番を覚えます。順番をいつもすぐに覚えることができればいいですが、そううまくいかない場合もありますので、必ず知っておきましょう。

順番を覚えられなかった その時に

順番を覚えられることに越したことはありません。ただ、全て上手くいくとも限らないのが実際のレッスン。

順番がわからなかったときに何をするかを覚えておくことが、心の安心につながります。次のことを優先してみましょう。

その1:プレパラシオン

順番が覚えられなくても、プレパラシオンを取るべき時間になったら、こちらを最優先させます。バーレッスンでもセンターレッスンでも、必ず、プレパラシオンをとりましょう。

プレパラシオンの関連記事

レッスン中のポイント②プレパラシオン ②『プレパラシオン』STEP1(全体像・基本)[BALLET レッスン中のポイント]

その2:捨てないこと

順番が思うように入らなかったからと言って、投げないこと・捨てないこと。当たり前のようで、当たり前ではありません。順番が入らなくても、あなたにはできることがあります。

工夫のアイデア例

アレグロの順番がわからない!
➡︎腕のポジションをアンバーに保ちましょう

アダージオの順番がわからない!
➡︎プレパラシオンを取りましょう

たくさん移動する組み合わせの順番がわからない!
➡︎他の人と同じ方向に移動します(ステップにならなかったとしても)

思うようにいかないと、つい不機嫌になりがち。不機嫌にならずにレッスンを続けられることは、あなたが思うよりも素晴らしいことです。

その3:覚えたところまでで勝負

冒頭から覚えられたところまではしっかりやりましょう。例え、4カウントだったとしても、最大限美しく見えるようにしましょう。

そうすることで、”がんばったけれど、先が覚えられなかった” 事実が、先生に伝わりやすくなります。ただ流してしまうと、がんばったあなたの気持ちは伝わりません。

すなわち、順番の覚え方も大事になってきます。

【順番”STEP1”】を参照

その4:手放す勇気

それでもどうしても順番が覚えられない、そういうとき、いつまでもそこにこだわるのではなく、手放す勇気も必要です。

そうしないと、本来こだわり続けたいことを手放してしまうことになります。このページや他の記事を参考に、何を大切にすべきかを整理してみましょう。

素敵な大人のレッスンにするために

言葉の印象で決めない

順番と合わせて知っておきたいことを一つ。

「避けるべきこと・やってはいけないこと」バレエではあります。

”避けるべきこと” というと、マイナスのイメージがあるかもしれませんがそんなことはありません。マナーよく、大人のしての品位を保ったレッスンにするためには、とても大切なことです。

”避けるべきこと” が、なぜ存在するのでしょうか?

  • あなたと周りの人が気持ちよく時間を過ごすため
  • あなたと周りの人が安全にレッスンするため
  • あなたも周りの人も、それぞれがお互いを尊重するため

バレエはグループレッスンが基本です。順番を覚えることは、レッスンを円滑に進めることになります。

したがって、順番を覚えられなかった時の『対処法』というのは、実はかなり大事なんです。

一番やってはいけないこと

センターレッスンで自分の番なのに準備をしておらず、走ってきて途中で入る…

順番が覚えられなかったとしても、どのタイミングで自分が準備をするのかは、必ずチェックしなければいけません。

いかなる理由であれ、自分の出番なのに出遅れる・走りながら踊りに加わるのは、大変失礼に当たる行為です。

具体的な項目

頑張ったけれど順番を覚えられなかった、そういうときに「避けるべきこと・やってはいけないこと」を整理しておきましょう。

  • プレパラシオンを取っていない
  • センターで移動しない
  • 踊っている人にぶつかりそうな場所にいる

順番待ちで順番を考えていると、踊っている人とぶつかりそうなのに気づかないケースもあります。踊っているスペースに対して、背中を向けるのもやめましょう。

順番を覚える大切さ

技術やレッスンの進行のためにも順番を覚えるということは大事ですが、何よりも、あなたの安全・周囲の方のためにもなります。日々のレッスンで、少しずつでも、覚えられる量を積み重ねていきたいものです。

”覚える”ことを頑張っていれば

順番を頑張って覚えようとした、だけど、覚えられなかった。この場合は「順番を覚えなかったから先生に対して失礼になる」ということはありません。頑張っている姿勢は見てくれているはずです。

まとめ

  • 「順番が覚えられなかった時の対応策を持っている」と言うことが大切。心の安心感に繋がる。
  • 【順番の覚え方】を守ったうえで、出番は最優先に考えて準備をする。
  • 順番を覚えられないときに、避けるべきことや優先することを予め整理しておく。
  • できることはしっかりと行う。
JBPタイトル