足指が動かない、感覚がうすい:誰でもOK カンタン対策を紹介|大人のバレエ上達

グーパー アイキャッチ

”足指が動かない・動きにくい、感覚がうすい” 特に、大人になってからバレエをはじめた場合、当てはまらないケースはありません。この記事では、段階別の対処法を紹介します。もちろん、バレエにも直結しています。

足指を伸ばすパターンを整理

バレエにおいて必須項目の “足指を伸ばす”。パターン別に整理してみましょう。

パターン1
足首を曲げている+膝が伸びている+体重がかかっている

 

パターン2
足首を曲げている+膝を曲げている+体重がかかっている

 

パターン3
足首を伸ばしている+膝が伸びている+体重がかかっていない

 

パターン4
足首を伸ばしている+膝を曲げている+体重がかかっていない

パターンが示す “シーン”

それぞれのパターンのシーンを紹介します。

パターン1:支持足…アテール、ルルヴェ

 

パターン2:支持足…プリエ

 

パターン3:動作足…タンジュ、デガジェの形をとるもの

 

パターン4:動作足…クドゥピエ、ルティレ、アティテュード

 

目標をもとう!

バレエでは、4パターン全ての状況で足指を伸ばせる必要があります。「段階別チャート」で、あなたの今の状況を把握しましょう。その上で、次の目標を見つけます。成長を見込める上に、モチベーションアップにも繋がります。

段階別チャート

第1段階
足指の “曲げる・伸ばす” ができる。
→可動・動かす

 

第2段階
足指が曲がっているのか、伸びているのかを “足指そのものを見なくても” 把握できる。
→認知

 

第3段階
”伸ばそう” と思ったときに、実際に伸ばせる。
→意識と実行のコネクション

 

必要なのは「パターン」

やることは、シンプルな “グーパー体操” ですが、大事なのは【同じ動きでも、複数のパターンでできるようにする】こと。基本の動きを確認したら、4パターンに対応できるように、変化をつけてみましょう。

確認:グーパー体操

グー:足指を思いっきり、丸める・曲げる
パー:足指を思いっきり、伸ばす・広げる

MEMO

パーの時に、縦方向だけでなく、横にも広げられると、さらにGOOD

足指の横方向への伸ばし方は、こちらで詳しく解説しています。
アレグロ アイキャッチ 実力があらわれる:アレグロと荷重の関係を解説|大人のバレエ上達

やってみよう

まずは、比較的動かしやすい、体重がかかっていない姿勢でやってみましょう。それぞれの姿勢で、足指のグーパー体操をやります。

パターン1

長座:足首を曲げる(フレックス)・膝を伸ばす

グーパー1

パターン2

長座:膝と足首を曲げる

グーパー2

パターン3

長座:膝と足首を伸ばし、軽いポイント

グーパー3

パターン4

長座から膝を曲げる、足首は伸ばし、軽いポイント

グーパー4

脳に情報を入れるために

感覚がうすい場合は、”今、自分の体がどうなっているのか” を、脳に認識させる「情報入力」が重要です。
まずは、足指を曲げているのか・伸ばしているのかを、目視で確認しながらやりましょう。情報が入力されたら少しずつ、見なくても、思い通りに動けるようにしていきます。

MEMO

ここでの戦略…段階別チャート、4パターンの方法を活用しましょう。

 

まとめ
・まずは、グーパー体操の数をこなしましょう。
・4パターンで行い、バリエーションを増やしましょう。バレエ対応に近づきます。

親趾と小趾に注目!足指については、こちらも参考になります。

10月6日19時WS WS情報:バレエの細かな動かし方【親趾・小趾】 #足指 #つま先伸ばし方


Prologue step
どのパターンでもいいので
今日中にグーパー体操を一度やりましょう!

 

JBPタイトル