バレエ動作で「意思」を提示する大切さ

ワークショップ

2022年9月27日開催

JBP大人専用バレエワークショップ】

変形しない『強い脚』”剛性を高める裏腿の役割” 

苦手克服プロジェクト ”着地のアンディオール”

2022/11 発表
ホームページをチェック‼︎

16:20 スタート 脚の剛性(裏腿)から。

まず、冒頭でこのWSの内容は基本ではなく【基礎】であること

脚を伸ばした上でのさらなる剛性という意味では、この先があることをお伝えしました。

年内、年明けにかけては「レッグとフットの剛性に関する内容」が継続的にワークショップとして登場する予定です。

「これができてから次」では、「これ」さえもできる日は来ません。

ざっとでもいいので、まずは1周しましょう。

さて、今回の内容は、当初の予定を随分変えています。

予定していたものと、もう1つのプラン。

バーレッスンに入って間もなく、もう1つのプランに切り替えました。

今回は、そちらの方が良いと判断したからです。

「4点」という話をしましたが、体感が薄い方もいらっしゃったと思います。

このあたりに関しては、バレエ動作より先にワークでの「回数と継続」が必須になってきます。

この日は、エクササイズも概要的な内容になっていますので、また詳しくやりましょう。

今回に関しては、まず「知ること、気にすること、意識すること」を目標に掲げました。

ですので、まだ「できる・できない」あるいは「わかる・わからない」にこだわる必要はありません。

まだ、1周目ですので。

それよりも、鏡などをみて「気にかける」ようにしてみましょう。

実際のバレエレッスンでは、「気にかける」というベースがあるかないかで結果が大幅に違ってきます。

だって、裏腿の感覚があろうとなかろうと、その場で良くなったことありますよね?

そう、【出はけ】です。

ここで、膝が曲がっていたら剛性どころではありません。

確かに良くなっていたのです。

これをぜひ、ぜひ、ぜひとも、習慣にしていただきたい。

そうしたら、体感も入ってきます。

できることはやりましょう!

19:20〜着地をテーマにしたWS。

思ったよりできましたね!

「アンディオールしようとしている意思」が伝わりました。

「意思」が視覚化される。

これがどれだけ大切なことかが、WSまとめの話に繋がります。

つまり「先生が声をかけたくなる状況を作ること」

レッスンですから、やろうとしてできないというのは、大いに結構です。

ただ、できてもできなくても問題となるのは「何をしているのかわからない、何に気をつけているのかわからない」という状況です。

これだと、バレエレッスンという中でコミュニケーションをとることは難しいわけです。

その点、このWSでは「アンディオールしようとしています!」という意思を感じることができました。

これは、意外と難しいんです。

アンディオールするだけでなく「意思を持って動いている」と感じさせるのって、結構難しい。

ここが「できる人・できない人」の違いだったりします。

もちろん、センターはバーに比べると格段に難しかったと思います。

動きが難しいというよりも、着地を美しくするのが。

けれども、今回のような方法でレッスンすれば、何に気をつけていて、どこまでできて、どこからが課題となっているのか、先生側もちゃんと整理できるはずです。

そうすると、当日お話ししたように、助言が出る場合もあるでしょうし、「これは慣れが必要だな」と判断すれば、余計なことを言わずに見守るという判断も出てくることでしょう。

もちろん、その「先」を提案する場合もあるでしょう。

いずれにしても、「気にかける存在」になっていくのは確かです。

ぜひ、トライしてみてくださいね。

気温がだいぶ落ち着いてきました。

動きやすい時期です。

一方で、WSが終わるころには、一気に気温が下がっているという日も増えてきました。

ずっと寒いならまだしも、1日の間で気温差があると、体調を崩しがちです。

お荷物が増えるかとは思いますが、羽織るものなどを忘れずにご用意ください。

10月も、一緒に取り組んでまいりましょう!

Instagramの写真も、ぜひご覧ください♪

WSスケジュールと開催日程

WSスケジュール スケジュール ワークショップ開催予定日(2024年4月〜2024年7月) ワークショップ開催予定日(2024年4月〜2024年7月)

WSお申し込み関連

バレエワークショップの申し込み方 バレエワークショップの申し込み方 【はじめての人は必ず読みましょう】ワークショップに参加する前に確認すること 【はじめての人は必ず読みましょう】ワークショップに参加する前に確認すること

オンラインテキスト

オンラインアイキャッチ JBPオンラインバレエテキスト【トップ】
JBPタイトル

コメントをする