カンタン&お手軽にできるストレッチやエクササイズを紹介します。
12月前半の課題は、股関節の動きを良くするエクササイズ。
ストレッチの前に、股関節周辺を温めるエクササイズとしてやってみるのもオススメです。

股関節の動きを良くするエクササイズを紹介します。
ストレッチはしても、動きを出すことを忘れがちな股関節。
使える可動域をつけるために、気軽にやってみましょう。
準備
このエクササイズは、座った姿勢で行います。
ながら運動でもOKですので、気軽に、気楽にやってみましょう。
スタートポジション
- 三角座りから脚を広げ、手を後ろにつく。
- 手に体重を軽くかけ、背中をやや後ろに保つ。

腰が丸まらないよう、手の位置を調整しよう♪
やってみよう

- 片側の脚を内側に入れる。
- 交互にリズミカルに行う。
ポイント&ステップアップ
- 内側に倒す方の脚の付け根に、余剰な力が入っていないか確認しながら行いましょう。
- 勢いで動かさないよう、丁寧に動きましょう。
お役立ちポイント
- 付け根を温め、スムージー動きやすくします。
- 股関節の滑りを良くします。
- 股関節周辺の筋を緩めます。
- アンディオールしやすくなります。
- 付け根の感覚が身に付きます。
股関節周りのエクササイズも!

この記事に関連するWS
年明けは体作りから!
このエクササイズを活かして高く上げてみよう!

ストレッチの前のプレエクササイズとしても使えるよ!
やってみよう♪
JBPバレエワークショップ



