11月分(2022年)まとめ記事

まとめ

2022年11月分のまとめ記事です。

バレエの知識補充やレッスンのヒントにお役立てください。

申し込み忘れはない?

バレエ動作

グランバットマン

グランバットマンと可動域の関係や高さを出すためのヒントと注意点をわかりやすく解説します。

➡︎形と量を両立させよう!

アラベスク、アティテュードデリエール

脚を後ろに高く上げる際に必要な可動エリアを知って、リリースからトライしましょう。

➡︎呼吸で柔軟性をつけよう!

ポールドブラ

ポールドブラの正しい基本と大人あるあるな無意識の癖を知って、美しい動きへ導きましょう。

➡︎こうすれば勝手に肩はアンディオールし出す

アッサンブレ

難しいですが、がんばって身につけたいアッサンブレの基本ポイントを紹介します。

➡︎このままジャンプの基本です

大きなジャンプ

正しいと思ってやっていることが間違っっている場合も、大きなジャンプでの前のバットマンについて解説します。

➡︎「正しい」を「正しく理解」しよう

動きの修正

頭の動かし方

最初に動かす場所を守ると、頭が立ってバレエのルールに沿った動きにしましょう。

➡︎お遊戯会から脱出しましょう

前に進む動作

上半身を突っ込んでしまいがちな前に進む動き、背中を立てる、後ろにする体験をしてみましょう。

➡︎確認してみましょう

バレエエレメンツ

重心

重心移動が苦手な大人が、無理なく怖くなく、移動を身につけるムーブについて解説します。

➡︎正しい横のカンブレで慣れましょう

バランス

バランスとは何か?その土台について、日常的に心がけたいことの紹介をします。

➡︎こうしたことも影響してます

アンディオール

正しい片足の立ち方を基礎から、わかりやすく解説します。

➡︎正しいアライメントを守りましょう

アンディオール

ただ開く、回すだけではガニ股。アンディオールは、まず、これをやってから。

➡︎アンディオールを構成する項目

フレーム

上手な人の片足ルルヴェ

上手な人が無意識にやっているからこそ、習うことのない動き方をあなたに伝授します。

➡︎上手な人の動きの方程式

先生との関係

気持は態度で示そうよ

あなたの気持ちを先生に伝えてみましょう!

➡︎コミュニケーションはこうやってとる

正しく理解することが大切

指導言語は主観ではなく、正しく理解しましょう。

➡︎人気はなかったけど、とても大事なことです

そのほか

充実したレッスンにしよう

寒い季節。しっかり準備することは楽しいレッスンへと繋がります。

➡︎オススメ5つの準備

今月のストレッチ&エクササイズ

お腹エクササイズ

お腹の引き締めとコントロール。

➡︎立った時もこの状態を作りましょう

裏腿ストレッチ

立ったままできる裏腿のストレッチ。

➡︎こまめにやりましょう

エッセイ

ちょっと意識してみると、大きく変わる可能性があること

➡︎記事はこちら

本当に大事なことは、今はわからないもの

➡︎記事はこちら

WSレポート

➡︎11月1日開催

➡︎11月8日開催

➡︎11月16日開催

➡︎11月27日開催

【はじめての人は必ず読みましょう】ワークショップに参加する前に確認すること 【はじめての人は必ず読みましょう】ワークショップに参加する前に確認すること バレエワークショップの申し込み方 バレエワークショップの申し込み方 WSオススメの人 JBPのワークショップをおすすめしたいタイプの人とは? WSスケジュール スケジュール

いつも読んでくれて、どうもありがとう。

参考にしてみてね♪

JBPタイトル

コメントをする